SSブログ

飛べないてんとう虫?!高校生のアイデアで農家の人が笑顔に! [オススメ情報]

Sponsored Link


てんとう虫を知らない人はいないでしょう。
丸くて黒い点があって…
今更説明するほどでも無いですね!
てんとう虫.jpg
しかし、そのてんとう虫ですが、飛ばないヤツがいるという事です!


てんとう虫はアブラムシを食べるって、これも常識ですね。
アブラムシを食べるてんとう虫.jpg
そのアブラムシですが、野菜や花の害虫で、農家の人が頭を悩ませている虫です。

農薬を使えば、アブラムシを駆除出来るのですが、安心で安全な物を作るのであれば
なるべく農薬は使いたく無いですよね。

そこで、考えられたのがアブラムシの天敵『てんとう虫』です。
てんとう虫はアブラムシなどの天敵(補食)という事を利用して、農薬を使わない駆除方法として注目されています。

しかし!問題が…
てんとう虫は飛ぶんです!
飛ぶてんとう虫.jpg
そう!飛んで行ってしまうので、肝心な時にてんとう虫が不在という事が起きてしまうのだとか。

そこで、開発されたのが『飛ばないてんとう虫』

何でも、飛ぶのがヘタなてんとう虫を集めて、交配を繰り返して行くと、やがて飛ばないてんとう虫が出てきたという事なんです。
“飛ばない”という事は、テクテク歩いて、ひたすらアブラムシを「ムシャムシャ…」駆除し続けてくれるという事です。

いや〜、てんとう虫さん、ご苦労様です!

が、しかし、人間の都合で特殊な生き物を作ると、てんとう虫の個体への悪影響が気になります…。

そこで、開発されたのが『飛べないてんとう虫』

??一緒じゃないか!

いえ、よく見て下さい。
『飛ばないてんとう虫』
『飛べないてんとう虫』

そう!飛べないんです。
その理由は、飛べなくしたんです!

何と、特殊な接着剤でてんとう虫の羽を固めて、飛べなくしているんです。

こっちの方が、てんとう虫にとって良く無いんじゃないのか?と思いましたが、そうではありません。

この接着剤は自然に優しい物で、テントウムシからも2週間ほどでキレイにはがれるという事です。

実験では500匹ほどのてんとう虫を使いましたが、死んだのはゼロ!
その後、飛ぶのに支障もなく、通常の寿命にも影響は無かったそうです。

自然にも優しく、てんとう虫の個体への影響も無し!
かなりエコな開発です。

が、1匹1匹チマチマ接着剤で羽をくっ付けるのって、ものすご〜く手間なんじゃ?

そこは、何と斬新なアイデアで大量生産が実現しているようです。

使うのは『掃除機』

「吸い込んじゃったら死んじゃう!」
と思ったんですが、大丈夫。
吸い込み口にアミを付け、てんとう虫を一気に集めます。

そこで、接着剤を「チュッチュ…」と付けて行くのです。
1匹にかかる時間は約2秒。


イヤイヤ、本当にてんとう虫さん、お疲れ様です。
これからも、頑張ってアブラムシをじゃんじゃん食べちゃって下さい。
よろしくお願いします♪

てんとう虫高校生.jpg
ちなみに、この『飛べなくしたてんとう虫』を開発したのは高校生だとか!

Sponsored Link


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。