SSブログ

キリン・ビールの「一番搾り」、「二番搾り」ってあるの?どう違うの? [気になる話題]

Sponsored Link


ゴクッ、ゴクッ、ゴクッ…。
プハァ〜!

あ〜、ビールが飲みたい!
ビール.jpg
寒くなっても、最初の一杯はビールが良いですね♪

皆さん、いつも飲むビールはどこの銘柄ですか?


…ビールと書きながら、私は発泡酒か第3のビールですが…

よく売れているビールと言えばキリンの「一番搾り」?
…まぁ、売れてる売れてないは置いておいて、
今回、この「一番搾り」というのに注目してみました!


キリン・ビールの「一番搾り」
一番搾り.jpg
確かに飲むと「うまい!」

キリンビールさんによると
 一番搾り麦汁だけで
 ビールをつくったら
 うまいに決まってる。
 二番搾り麦汁を一切使わない、
 贅沢な一番搾り製法から
 うまれたのは、すっきりしてるのに、
 うまみも充分なおいしさ
 そして今、さらに磨きをかけ
 麦100%のうまみと
 ホップの香りを、より実感できる
 新・一番搾り製法へ。

となっています。

最近、また新たな一番搾り製法を生み出して、さらに美味しくなったようですね。

「一番搾り」がうまいのは知っています。
確かにうまい!

ですが、他のビールはそんな事書いてませんし、
じゃあ、2番搾りって美味しく無いのか?
ここまで来ると、「2番搾りだけを使った…」なんてビールがあれば
是非、飲み比べてみたいと思ってしまいます。

■「一番搾り」と「二番搾り」の差とは?
実はこれ、「搾り」と付いていますが、本当は何も搾っていないんです!

「マジか!!」
と思ってしまうんですが、ギュウギュウ搾っている訳ではないようです。

ビール造りでは、まず砕いた麦芽をお湯に浸けて麦汁を作ります。
その後、麦芽をフィルターの代わりにして余計なものを濾します。
この時に下から出てきたのが『一番麦汁』だそうです。

その後、さらにお湯を入れて、もう一度麦汁を取ったものを『二番麦汁』と言うようです。

キリンビール.png
通常は、ビールにはどちらも使うようですが、あえて『一番麦汁』だけを使うのには理由があります。
それは、『一番麦汁』はスッキリしているので、それだけを使えば
スッキリとした雑味の無いビールが出来るという事です。

では、『二番麦汁』が悪く、美味しく無いのかというと、そうではないのです。
実は、ビールのうまみで言えば、この『二番麦汁』の方が多く含まれているようです。

ほとんどのビールは、このどちらも使っているようですが、キリンの『一番搾り』には
こだわった『一番搾り麦汁』しか使わないという事です。

「一番搾り」だけ、というのはかなり特殊な製法だという事です。

ちなみに、『二番搾り』だけを使ったビールは無いようです…。


キリンがなぜ『一番搾り』にこだわったのかというと
「素材本来のうまさを最大限に引き出す」
これにこだわり、「飲みやすさ」と「麦のうまさ」に磨きがかかった
『一番搾り』というビールが出来たんですね。

いや〜、こだわりを知れば、ますますビールがうまく感じます!
今日は、ビールを飲み過ぎちゃいそうです!!

Sponsored Link


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。