SSブログ

上村の4位のなぜ?カービングターンとスライドターンの違い? [気になる話題]

Sponsored Link


明らかなミスをした、3位の選手よりも得点が下で、メダルを逃してしまった上村愛子。
本当に残念です!
20140209-00000031-jijp-000-1-view.jpg
ネットでも、納得いかない!という声が多く出ています。

今回のジャッジで出てきている滑りの違い。
「カービングターン」と「スライドターン」
この二つのターンに、どのような違いがあるのでしょうか?



ジャッジの評価が分かれたのは、3位のカーニーと4位の上村の滑りの違いだという事です。

上村の滑りは?というと
スピードに乗って、エッジを効かせた『カービングターン』と言うのが特徴です。

一方、この大会では、大きな動きのターンを評価するようになっていたという事でした。

では、そのカービングターンとの違いとはどのようになっているのでしょうか?



■スライドターンとは?
スライドと言うくらいですから、その名の通りスライド(ズラして)させてターンするというもの。
ターンの前半にスライドさせたり、後半にスライドさせたりと、色々テクニックがあるようです。

ターンの後半にスライドさせるのは、初歩的なターンという事で、次のターンに繋ぐのが簡単になってくるそうです。


逆にカービングターンとは、なるべくズレを無くして、スキーのエッジを効かせてターンするテクニックです。

人にもよりますが、このカービングターンの方が高度なテクニックを要します。
さらに、早いスピードで滑る事が出来るのですが、その分コントロールが難しいという事になるようです。


ただ、結果として、カービングターンの方が、早くて高度なテクニックが必要だとしても、
見た目には、“地味”になってしまったという事ですね。


それでも、上村さんの滑りは素晴らしかった!
ジャッジに対しても、文句を言う事も無く、最後までスマイルだったのが印象的でした!

Sponsored Link


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。