SSブログ

タンパク質とダイエットの関係!?炭水化物は必要ないのか? [オススメ情報]

Sponsored Link

ダイエットの大敵として、最近えらい注目されている『炭水化物』。

「炭水化物を抜けば痩せられる」と、まるで炭水化物が悪の巣窟のように言われています。
02428000140.jpg
しかし、本当に炭水化物が悪いのか?
炭水化物を抜けばダイエットが成功するのか?

その辺を詳しく調べてみました。

炭水化物を減らす事が出来れば、すぐにエネルギーとなる物が少なくなるので、
その代わりに、体脂肪を燃やしてエネルギーとする…そういう事を良く言われています。

確かに、そういう事も一理あります。
脂肪分を大幅にカットして、ダイエット効果が期待出来ると考えられています。
しかし!
脂身.JPG
炭水化物や脂質をカットするだけでは、簡単にダイエットする事は難しいという事をまとめてみました。


実は、タンパク質は筋肉にとって必要な物ですが、そればかりではダメです!
炭水化物も脂質も同時に摂取する必要があるようです。
タンパク質.jpg
なぜなら、タンパク質は筋肉に必要不可欠な栄養素ですが、
筋肉を動かすエネルギーとは、直接の関係ではないのです。

筋肉を動かすエネルギーは、やはりタンパク質や脂質になります。
つまり、炭水化物や脂質を完全に抜いた食事ばかりだと、
体重もですが、筋肉量もドンドン落ちてしまい、ヒョロヒョロの身体になってしまうという事です!

つまり、ダイエットの時であっても、ある程度の炭水化物や脂質も必要だという事です!
炭水化物.jpg
ビックリですね!
今までの、ダイエット関連の記事だと、炭水化物はダイエットの敵!
炭水化物をカットすればするほどに、ドンドン痩せるでしょう!
なんて謳い文句を、散々聞いてきた私たちに取っては、こちらの方が怪しい気がしますが…

そうではないようです!

炭水化物は、すぐにエネルギーとなる栄養素です。
つまり、身体の代謝を上げるにはもってこいの食材と言えるでしょう。

炭水化物は、身体の『代謝』を上げるには手っ取り早い食材なのです。

それを摂らないでいると、なかなか代謝が上がらず、シンドイ思いをしてから、やっと脂肪が燃えるという事になるようです。

全く、タンパク質や脂肪を摂らないという、極端なダイエットよりも、
上手く炭水化物と脂質も摂りながら、タンパク質メインの食事を心がける事が必要になるという事です。


簡単に、『テレビ』や流行の『ダイエットメソッド』の用な物に惑わされて
完全に炭水化物を抜いてしまうようなダイエットについては、十分に気をつけましょう!

Sponsored Link


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。